天気・地震・台風速報
雷にそなえよう!
どんなときに雷?

雷は「積乱雲(入道雲)」という厚い雲ができるときに起こりやすいです。 この雲の中を水や氷の粒が上昇するときにこすれあって電気が発生し、積乱雲の中にためきれなかったとき、 積乱雲から地上に向かって放出されるものが雷です。 上空の空気が冷たいときや、昼間に気温が高くなったときは上昇気流が発生し、雷が起こりやすくなります。

会員登録すると24時間先までの「雷予報」が見られます。
登録はコチラから
(C)dwango
(C)Life & Business
Weather Inc.